ブリティッシュヒルズツアーに行ってきました!
こんにちは、久しぶりの投稿です。
福島県ブリティッシュヒルズでの英語研修ツアーに生徒4人を引率してきました。
今回は3教室合同 7月20日〜21日の1泊2日。
充実した時間を過ごしてきました。
参加者は小学生16人講師3人。
新幹線とバスを乗り継いで仙台からは約2時間
で到着。
去年は春にツアーを行って標高が高いBHには雪が残っていましたが、今年の夏は猛暑。
山の上も暑い☀️
パスポートコントロールでパスポートにハンコを押してもらい、いよいよイギリス異文化体験🇬🇧スタートです。
私たちがステイするのは、ベントレーというマナーハウス。
今回は盛りだくさんの内容となりましたが、レッスン以外の時間もすべて英語でのやり取り。
ミッションがあるため生徒たちは一生懸命ネイティブ講師に話しかけたり、テニスコートを借りてラケットやボールを借りるのも必死に英語を使っていました。
今回のメインは、到着してすぐの「サイエンスチャレンジ」
グループごとにパラシュートを作り高いところから落下させても生卵が割れないようにすること。自分たちで設計して材料を予算内で購入。講師のところに買いに行きます。
こうして4つのパラシュートが完成。
では落としに行きます。2つが割れて2つが割れませんでした。
大変盛り上がったレッスンとなりました。
テーブルマナーレッスンを受けてからのコースディナー。緊張した面持ちでしたがナイフとフォークを上手に使ってたべていました。
ハリーポッターの組分け帽子をかぶりそれぞれの席へ。そのあとは ハリーポッターの映画を見ながら、クイズに答えてグループごとに競います。小学生でもよく聞き取れて答えて感心しました。
クッキングレッスン スコーン作り。
器具の説明、材料の測り方も、作り方も全て英語で聞いて理解し楽しそうにコネコネ。
レギュラーレッスンの他にショッピングやスポーツ、アクティビティと充実した顔の生徒たち。楽しく学んだ2日間はしっかりと胸に残り2学期からの英語学習に生かされることでしょう。
仲良くしてもらった八木山教室と蔵王蔵本教室の生徒たちと講師の皆さんに感謝です。
ECCジュニアもにわだい教室では、ただ今夏の4回集中プログラムを実施中です。
小学生クラス、中学生クラス、英検5級・4級・3級コースを開講中です。
夏休みの残りの期間 お得にECCのレッスンを体験したいという方、ぜひ お気軽にお問い合わせ下さい。
0コメント